コラム
2018年5月28日

放課後等デイサービスとは?

学校通学中(6歳~18歳)の障がいのあるお子様が、放課後や夏休み等の長期休暇中にご利用いただける福祉サービス施設です。

生活能力向上のための訓練等を継続的に行い、療育の場(日常生活動作の指導、集団生活への適応訓練等)であるとともに、
放課後の居場所、またレスパイトケア(ご家族に代わり、一時的にケアを代替することで、
日々の疲れ等をリフレッシュしてもらう家庭支援サービス)としての役割も担っています。

対象は障がい手帳・療育手帳などの手帳をお持ちのお子様や、発達に対して医師の診断書があるお子様です。

よく見られている記事

まだデータがありません。

カテゴリー一覧